結婚指輪購入口コミ「シンプルで厚みも薄いので嵌め心地が良い」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
16
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私 30,000円 主人 35,000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚して10年目に指輪を購入するということもあり、あまり高額な指輪を買うつもりはなかったので安くて可愛い指輪を探していました。特にこだわりのブランドやショップも無かったので、とりあえず下見にとショッピングモール内にあるジュエリーショップを一通り廻りました。私も主人も肌がイエローベースなのでゴールドの指輪を中心に探して、デザインも価格もちょうど良いものを購入しました。ショップ店員さんの対応も良かったのも決め手でした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
シンプルで厚みも薄いので嵌め心地が良いです。ゴールドは結婚指輪としてももちろん良いですが、日常使いのアクセサリーとしても見えるので良いです。悪かった点は、そこまで悪くはないんですが指輪に小さいストーンが付いていて、それが回って指の間にくるとちょっと気になってしまうところです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
始めからゴールドを購入しようと考えていたので特に他の候補はありませんでした。同ショップでシルバーも付けてみましたが、やはり私の肌色には合いませんでした。ゴールド内でもいろいろ試して、ちょっと厚みのあるものや線が太いものもありましたが結局一番細くて薄いものにしました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚して10年間はサービス業をしていたこともあり指輪がないのが当たり前の生活だったので、嵌め始めたときは若干違和感がありました。でもふとした時に左手にある指輪を見ると嬉しい気持ちになったのを覚えています。主人はずっと「いらない」と言っていましたが、私は購入して良かったと思っています。結婚指輪としては安いものですが、私は十分満足しています。サイズを変えなくて良いように体重管理も頑張っています(笑)。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
安くても良いので結婚指輪は買うのをオススメします。所詮指輪ですが、嵌めていると「結婚しているんだ」と意識が持てますし、夫婦として指輪を選ぶ幸せも感じられます。あとはずっと嵌めていても疲れない指輪を選ぶのが大切です。私は元々あまりアクセサリーを着けるのが好きではないので、着けていても気にならないデザインのものを選びました。イエローベースの肌色の方はゴールドが本当にオススメです。肌にとても馴染みますし可愛いです。